top of page
DSC_4208.JPG

24年度緑会総会終了のお知らせ



深緑の候、皆様におかれましてはご清祥のことと存じます。日頃より緑会活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。


この度のWeb総会では多くの皆様よりご承認をいただきありがとうございました。

会則15条により議案案件は可決され、総会が成立いたしましたことをご報告いたします。詳しくは「ウェブでお知らせ」で配信された添付書類をご確認ください。


本年度の役員候補はご承諾いただける方が少なかったため、承認された役員がいくつかの役職を兼務することになっており、かなりの負担と業務の輻輳が予想されます。それでも引き受けていただきました副会長以下新役員の皆様には感謝申し上げます。


PTAは役員も含めてボランティアで運営されている組織であります。会員の皆様には、役員の役職兼務により業務が遅滞するなどのご迷惑をおかけすることがあるやもしれませんが、その旨ご理解いただくとともに、来年度の役員への積極的なご参加をお願いいたします。


また総会資料についてご質問を受け付けましたので、後日緑会ホームページに回答を掲載させていただきます。


本年度は、神奈川大学附属中・高等学校40周年を迎えます。緑会といたしましても、様々な活動を通じて会員の皆様と共に生徒と学校を支えるPTAとして尽力して参ります。今後ともご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。



神奈川大学附属中・高等学校 緑会

令和5年度 会長  植田 敦

最新記事

すべて表示

【清掃活動】中山駅周辺~通学路

11月30日に多くの生徒が利用し、中山駅周辺・学校までの通学路の清掃活動を行いました。 中山商店街は、神奈川大学の学生さんも清掃活動をされています。 この清掃活動は、PTA本部が募集を掛けますが、実際にはくすのき祭バザーボランティアさんと同じように、ボランティアさん主導で行...

40周年記念プロジェクトが形に!心をつないだ実学の体験

2023年10月、中学生と高校生を対象とした実学につながるプロジェクトとして「40周年記念品プロジェクト」がスタートしました。この取り組みは、探究型海外研修でお世話になっている株式会社ニューモアさんの協力のもと進められています。...

40周年記念式典・講演会(その2)

40周年記念式典の司会は22期卒業生の伊藤かりんさん(乃木坂46の元メンバー)がされ、卒業生による講演として、26期卒業生の吉田龍央さんと大竹佑真さんが登壇されました。 お二人は一緒に起業されていて、ガンダムやパトレーバーのような人が中に入って操縦するロボットも制作されてい...

bottom of page