top of page
DSC_4208.JPG

11月4日公開授業「ICTのカタチ」

ICT教育を全国でも先んじて行ってきた本校において、11月4日に公開授業を含めた下記プログラムを行います。


本校の歴史あるICT教育のご紹介

 ※小林先生は、NHK高校講座「情報Ⅰ」の講師を務めており、本校の生徒も度々出演しております。



◆プログラム

8:30〜9:20   受付

9:20~9:30   「神大附属ICT教育のカタチ」副校長 ICT教育推進委員会委員長 小林 道夫

9:30~10:20   2時間目 全授業公開  

10:30~11:20  3時間目 全授業公開

11:30~12:20  議論「教育活動のカタチ」



本校のパイオニア的知見と今後のICT教育の方向性について、小林副校長を中心に、教育関係者を交えたディスカッションを4時間目に行い、2時間目・3時間目では、全授業を公開致します。


この公開授業は教育関係者対象でございますので、

もし保護者の方の中で教育関係者の方はぜひ下記よりお申し込みください。


申し込みページ(外部サイトへジャンプ)


最新記事

すべて表示

40周年記念プロジェクトが形に!心をつないだ実学の体験

2023年10月、中学生と高校生を対象とした実学につながるプロジェクトとして「40周年記念品プロジェクト」がスタートしました。この取り組みは、探究型海外研修でお世話になっている株式会社ニューモアさんの協力のもと進められています。...

40周年記念式典・講演会(その2)

40周年記念式典の司会は22期卒業生の伊藤かりんさん(乃木坂46の元メンバー)がされ、卒業生による講演として、26期卒業生の吉田龍央さんと大竹佑真さんが登壇されました。 お二人は一緒に起業されていて、ガンダムやパトレーバーのような人が中に入って操縦するロボットも制作されてい...

40周年記念式典・講演会(その1)

本日、神大附属創立40周年記念式典・講演会が行われました。 第1部の式典では、 小林校長から、神大附属がどのような理念で設立されたかの経緯や、脈々と生徒に受け継がれている伝統について式辞が述べられました。 石渡理事長からは、吉田松陰の「夢無き者に成功無し」という格言とともに...

bottom of page