top of page
DSC_4208.JPG

制服等寄贈のお願い

制服の寄贈について、会員の皆様にお願いです。

お子様のご卒業や買い替えに伴いご不要になった制服がございましたら、リサイクル品として活用させていただきたくご寄贈をお願い申し上げます。


尚、まことに恐縮ですが、クリーニングまたはご家庭で洗濯をされてから下の要領にてお譲りください。ほつれ等がある制服も、布地を活用してリサイクルし、くすのき祭の緑会バザーにて新しい製品として生まれ変わります。どうぞご協力よろしくお願い申し上げます。


[寄贈していただきたい品]

*ブレザー・スカート・ズボン

*半袖シャツ・長袖シャツ・セーター・ベスト

*ネクタイ・ブレザーのボタン・コート


寄贈方法

☆お持ちいただく場合は、緑会室(4号館1階)前の箱にお入れください。

☆宅配便ご利用の場合は、以下の住所に緑会宛でお送りください。(送料はご負担ください。)


〒226‐0014

横浜市緑区台村町800

神奈川大学附属中・高等学校 緑会宛

TEL:045-934-6211

最新記事

すべて表示

【清掃活動】中山駅周辺~通学路

11月30日に多くの生徒が利用し、中山駅周辺・学校までの通学路の清掃活動を行いました。 中山商店街は、神奈川大学の学生さんも清掃活動をされています。 この清掃活動は、PTA本部が募集を掛けますが、実際にはくすのき祭バザーボランティアさんと同じように、ボランティアさん主導で行...

地元商店街「中山まつり」に参加

生徒が毎日通学路でお世話になっている周辺自治会さまと疎遠になって いた昨今、 前校長の中野先生が、「コロナも収束してきて、 なんとか地域の方と関係を構築したい」とおっしゃっていたことを実現すべく、昨年来より様々な活動をしてまいりました。...

くすのき祭「KUベア」抽選販売

くすのき祭・緑会バザー 制服ベア抽選販売応募のご案内  くすのき祭及び緑会バザーへのご来場ありがとうございました。 制服ベア抽選販売への応募は緑会会員と在校生のみ(1家族1件)可能です。 応募締め切りは10月21日23:00までです。 抽選応募URL:...

bottom of page