キャンディレイは、以前まで「くすのき祭」で恒例だった保護者手作りのレイで、生徒たちに人気だった商品です。コロナ禍になり、食品関係の販売が中止されていたのですが、本年度から復活します!
![](https://static.wixstatic.com/media/0e79a5_ae2c4b9be17342bc9ac50f30d6da3e84~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0e79a5_ae2c4b9be17342bc9ac50f30d6da3e84~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/0e79a5_079e67d3bb1042f5a2b5a600054bf17c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_493,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0e79a5_079e67d3bb1042f5a2b5a600054bf17c~mv2.jpg)
キャンディレイ作成1日目
今日は
リボンとキャンディを入れる袋をひたすら切る作業でした
カラフルなリボンを切りながら、楽しくおしゃべり…膨大な量のリボンを切っては、ひたすら数える作業に
段々、口数が減ったのは内緒です
次回はいよいよキャンディを詰めていきます
くすのき祭当日は緑会バザー会場で
100円にて販売予定です
子ども達がキャンディを首から下げて、くすのき祭を楽しんでくれることを願って
![](https://static.wixstatic.com/media/0e79a5_e4b8f96c443d47568ea6ff04ab9c90d4~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_692,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0e79a5_e4b8f96c443d47568ea6ff04ab9c90d4~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/0e79a5_7450a14e337045818c299ffbd58ee4ee~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_461,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0e79a5_7450a14e337045818c299ffbd58ee4ee~mv2.jpg)